箱庭と麻飾りのワークショップ ゆめにわ工房~心を輝かせる祝福の手遊び~

麻飾りブログ

Month: 2018年12月

2018.12.31(月曜日)|麻飾り作品男性からのご注文が多いフラワー・オブ・ライフのチャームのご紹介です。

今回、ご依頼のログウッド染めを使ったチャームです。


toTOP

2018.12.31(月曜日)|麻飾り作品来年の干支がついた小さな輪飾り(お守り)

輪飾りに来年の干支のイノシシ(銅製)を付けました。車等のお守りとして飾っていただけます。
サイズ:縦、横共に10cm
価格:3800円(税込み)


toTOP

2018.12.10(月曜日)|麻飾りブログ寺子屋プチマルシェ出店のお知らせ

初めての開催のため、お試して価格でワークショップが体験できます。
ゆめにわ工房は、1000円で麻より体験ができます。出来上がった麻ひもを、ストラップとして持ち帰っていただけます。
場所:京都市南区東九条烏丸にある長福寺
時間:午後1時30分~4時まで

精麻にご興味のある方は、この機会に、是非お越しください。


toTOP

2018.12.10(月曜日)|麻飾りブログ麻森カフェ京都

12月9日開催の麻森カフェ京都に、たくさんの方々にご来場していただきありがとうございました。

麻護人であり、麻撚り姫である郁子さんが、麻を身近に感じて頂けるように精麻について、詳しく書いてくれました。

京都麻護人メンバーです。

</

開催当たり、お世話になりました関係者の皆様ありがとうございました。


toTOP

2018.12.2(日曜日)|最新情報フラワー・オブ・ライフのロケット

   

フラワー・オブ・ライフは、古代神聖幾何学模様はいくつかありますが、中でも代表的なフラワー・オブ・ライフのロケットを使って
チャームを作りました。

 
クリスマスチャームをゴージャスな感じに可愛く仕上げました。お飾りを変えれば、お正月用の和飾りにもなります。
六角富小路上がる「浮島ガーデン京都」にて、開催します「麻護カフェ」で展示販売しています。
日時:12月9日(日)11時~17時


toTOP

カテゴリー

月間アーカイブ

最近の記事

最近の投稿画像

  • ワークショプ
  • 作品情報
  • 輪飾りと祓え箒
  • 新年のご挨拶
  • 男性からのご注文が多いフラワー・オブ・ライフのチャームのご紹介です。
  • 来年の干支がついた小さな輪飾り(お守り)
  • 寺子屋プチマルシェ出店のお知らせ
  • 麻森カフェ京都
  • フラワー・オブ・ライフのロケット
  • 精麻の輪飾り
  • 麻森カフェ 京都
  • 麻てらす上映会での展示販売

toTOP